-
Hiroshima K, Iyoda A, Shida T, Shibuya K, Iizasa T, Kishi H, Tanizawa T, Fujisawa T, Nakatani Y.
Distinction of pulmonary large cell neuroendocrine carcinoma from small cell lung carcinoma: A morphological, immunohistochemical, and molecular analysis.
Mod Pathol. 2006 Oct;19(10):1358-68. Epub 2006 Jul 7.
- Suzuki M, Shigematsu H, Iizasa T, Hiroshima K, Nakatani Y, Minna JD, Gazdar AF, Fujisawa T.
Exclusive mutation in epidermal growth factor receptor gene, HER-2, and KRAS, and synchronous methylation of nonsmall cell lung cancer.
Cancer. 2006 May 15;106(10):2200-7.
-
Iyoda A, Hiroshima K, Moriya Y, Sekine Y, Shibuya K, Iizasa T, Nakatani Y, Fujisawa T. Prognostic impact of large cell neuroendocrine histology in patients with pathologic stage Ia pulmonary non-small cell carcinoma. J Thorac Cardiovasc Surg 2006 Aug;132(2):312-5.
-
Iyoda A, Hiroshima K, Moriya Y, Takiguchi Y, Sekine Y, Shibuya K, Iizasa T, Kimura H, Nakatani Y, Fujisawa T. Prospective study of adjuvant chemotherapy for pulmonary large cell neuroendocrine carcinoma.
Ann Thorac Surg 2006 Nov;82(5):1802-7.
- Iyoda A, Baba M, Shibuya K, Moriya Y, Yasufuku K, Sekine Y, Iizasa T, Hiroshima K, Nakatani Y, Fujisawa T. Transbronchial fine needle aspiration cytological examination: a useful tool for diagnosing primary lung cancer. Thorac Cardiovasc Surg 2006 Mar;54(2):117-9.
-
Yasufuku K, Nakajima T, Motoori K, Sekine Y, Shibuya K, Hiroshima K, Fujisawa T. Comparison of endobronchial ultrasound, positron emission tomography, and CT for lymph node staging of lung cancer.
Chest 2006 Sep;130(3):710-8.
- Iizasa T, Suzuki M, Yoshida S, Motohashi S, Yasufuku K, Iyoda A, Shibuya K, Hiroshima K, Nakatani Y, Fujisawa T.
Prediction of prognosis and surgical indications for pulmonary metastasectomy from colorectal cancer.
Ann Thorac Surg 2006 Jul;82(1):254-60.
-
Amin RM, Hiroshima K, Kokubo T, Nishikawa M, Narita M, Kuroki M, Nakatani Y. Risk factors and independent predictors of survival in patients with pulmonary epithelioid haemangioendothelioma. Review of the literature and a case report.
Respirology 2006 Nov;11(6):818-25.
- Yokoi S, Iizasa T, Hiroshima K, Saitoh Y, Fujisawa T. Pulmonary artery leiomyosarcoma expressing epstein-barr virus in an immunocompetent individual. Ann Thorac Surg 2006 May;81(5):1897-9.
-
Nagakawa H, Hiroshima K, Takiguchi Y, Yatomi M, Takahashi Y, Mikami M, Nakatani Y, Kuriyama T. Basaloid squamous-cell carcinoma of the lung in a young woman. Int J Clin Oncol 2006 Feb;11(1):66-8.
- Oide T, Yoshida K, Kaneko K, Ohta M, Arima K. Iron overload and antioxidative role of perivascular astrocytes in aceruloplasminemia. Neuropathol Appl Neurobiol 2006;32(2):170-6.
- Oide T, Kinoshita T, Arima K. Regression stage senile plaques in the natural course of Alzheimer's disease. Neuropathol Appl Neurobiol 2006;32(5):539-56.
-
Nagashima T, Sakakibara M, Nakano S, Tanabe N, Nakamura R, Nakatani Y, Nagai Y, Koda K, Miyazaki M. Sentinel node micrometastasis and distant failure in breast cancer patients. Breast Cancer 2006;13(2):186-91.
-
Nagashima T, Sakakibara M, Nakamura R, Arai M, Kadowaki M, Kazama T, Nakatani Y, Koda K, Miyazaki M. Dynamic enhanced MRI predicts chemosensitivity in breast cancer patients. Eur J Radiol 2006;60(2):270-4.
-
Yasuda M, Kajiwara H, Osamura YR, Hirasawa T, Muramatsu T, Murakami M, Takagi M, Tadokoro M, Kobayashi Y, Inayama Y, Miyagi E, Nakatani Y. Ovarian carcinomas with neuroendocrine differentiation: Review of five cases referring to immunohistochemical characterization. J Obstet Gynaecol Res 2006;32(4):387-95.
-
Shimada H, Matsubara H, Shiratori T, Shimizu T, Miyazaki S, Okazumi S, Nabeya Y, Shuto K, Hayashi H, Tanizawa T, Nakatani Y, Nakasa H, Kitada M, Ochiai T. Phase I/II adenoviral p53 gene therapy for chemoradiation resistant advanced esophageal squamous cell carcinoma. Cancer Sci 2006;97(6):554-61.
-
Horibe D, Ochiai T, Shimada H, Tomonaga T, Nomura F, Gun M, Tanizawa T, Hayashi H. Rapid detection of metastasis of gastric cancer using reverse transcription loop-mediated isothermal amplification. Int J Cancer 2006;120(5):1063-9.
-
Kojima K, Kishimoto T, Nagai Y, Tanizawa T, Nakatani Y, Miyazaki M, Ishikura H. The expression of hepatocyte nuclear factor-4alpha, a developmental regulator of visceral endoderm, correlates with the intestinal phenotype of gastric adenocarcinomas. Pathology 2006;38(6):548-54.
-
Yamanaka Y, Hiraga A, Arai K, Mori M, Kanai K, Hattori T, Kuwabara S, Oide T, Tanizawa T. Leucocytoclastic vasculitic neuropathy diagnosed by biopsy of the normal-appearing skin. J Neurol Neurosurg Psychiatry 2006;77(5):706-7.
-
中谷行雄, 山中正二, 唐小燕, 廣島健三, 中村宣生, 松原修. Hermansky-Pudlak症候群の肺病理と病態. 病理と臨床 2006;24:913-20.
-
廣島健三. 加藤治文, 西條長宏, 福岡正博, 小林紘一, 海老原善郎, 井内康輝, 早川和重監修. MOOK「肺癌の臨床」2005-2006. 神経内分泌腫瘍(大細胞神経内分泌癌を中心に). 篠原出版新社 2006;65-73. ISBN4-88412-615-7
-
谷澤徹.坂本穆彦編.系統看護学講座 専門基礎4 疾病のなりたちと回復の促進[1]病理学.改訂第4版.第2章先天異常と遺伝子異常,第3章代謝障害,第5章炎症と免疫,膠原病,第6章感染症,第8章老化と死.医学書院 2006;14-52, 72-113, 146-54.
-
廣島健三. What's going on. 病理. Funtional analysis of c-Met/hepatocyte growth factor pathway in malignant pleural mesothelioma. Mebio Onclolgy 2006;3:134-6.
- 廣島健三. 質疑応答. 病理学. 扁平上皮癌と腺癌. 日本醫亊新報 2006;4302:97-8.
- Kenzo Hiroshima. Pathology of Malignant Pleural Mesothelioma. Proceedings of The Fifth Kazusa Akademia Respiratory Forum (KARF) The Fifth Chiba International Workshop on Lung Cancer -Frontiers of asbestosis- 2006;6,33-35. ISSN 1348-4044
- 田口明美, 柴光年, 田島ひとみ, 吉田紀美子, 鴻池克博, 桑原竹一郎, 廣島健三, 渋谷潔, 藤澤武彦.
肺癌検診喀痰細胞診で発見された下咽頭扁平上皮癌の検討. 日臨細胞誌 2006;45(3):177-83.
- 伊豫田明、廣島健三、中谷行雄、藤澤武彦. 肺大細胞神経内分泌癌. 肺癌 2006;46:315-20.
- 吉野麗子, 湊浩一, 中里宜正, 田中良太, 飯島美砂, 廣島健三. 皮下転移、多発肺内転移を呈したleiomyomaの1例. 肺癌 2006;46:379-80.
- 加藤信秀, 高木啓吾, 笹本修一, 秦 美暢, 佐藤史朋, 磯部和順, 長谷川千花子, 密田亜希, 羽鳥努, 渋谷和俊, 車谷典男, 池田理恵, 廣島健三. 近隣曝露により発症した悪性胸膜中皮腫の1例. 肺癌 2006;46:381-2.
- 五十嵐夏彦, 黒須克志, 笠原靖之, 田邊信宏, 滝口裕一, 巽浩一郎, 伊豫田明, 関根康雄, 藤澤武彦, 廣島健三, 栗山喬之. 開胸肺生検後にARDSを合併したLAMの1例. 日本胸部臨床 2006;65(2):187-193.
-
高綱陽子, 若山美紀, 水野谷智, 星野章子, 三浦玄, 四倉次郎, 山本修一, 谷澤徹.全層角膜移植後にカルシウムと思われる白色沈着物を反復した放射線角膜症の1例.眼科手術 2006;19(2):241-4.
-
竹内弘久, 阿部展次, 水野英彰, 吉田孝司, 森俊幸, 杉山政則, 跡見裕, 堀田綾子, 谷澤徹, 藤岡保範.乳頭部癌術後膵転移の1切除例.胆道 2006;20(1):45-9.
-
有馬邦正,大出貴士,坂元綾子,木崎菜美子.アミロイドβ蛋白蓄積症.臨床検査 2006;50(10):1111-20
学会発表
-
田村創, 山川久美, 藤野道夫, 山本直敬, 松井由紀子, 廣島健三. 含気低下, 肉変化により特異な画像経過を示した肺癌の一例. 第1120回千葉医学会 千葉 2006.1. 千葉医学雑誌 82巻3号 Page201(2006.06)
-
安田学, 安川朋久, 由佐俊和, 廣島健三. すりガラス様病変を呈し肺癌が疑われた限局性肺胞傷害の一切除例. 第1120回千葉医学会 千葉 2006.1. 千葉医学雑誌 82巻3号 Page201(2006.06)
-
Randa Mahmoud Sobhy Amin, Takeshi Kokubo, Kenzo Hiroshima, Makoto Narita, Kensuke Itou, Motoo Kuroki, Tohru Tanizawa, Yukio Nakatani. Metastatic germ cell tumor of the lung masquerading as primary rhabdomyosarcoma. 第1120回千葉医学会 千葉 2006.1. 千葉医学雑誌 82巻3号 Page201-2(2006.06)
-
坂入祐一, 伊豫田明, 鈴木実, 石橋史博, 鈴木秀海, 中島崇裕, 山田義人, 守屋康充, 本橋新一郎, 安福和弘, 関根康雄, 澁谷潔, 飯笹俊彦, 藤沢武彦, 廣島健三, 中谷行雄. 孤立性肺転移を呈した甲状腺乳頭癌からの転移性肺腫瘍の一例. 第1120回千葉医学会 千葉 2006.1. 千葉医学雑誌 82巻3号 Page202(2006.06)
-
石橋史博, 鈴木実, 安福和弘, 伊豫田明, 関根康雄, 澁谷潔, 飯笹俊彦, 坂入祐一, 鈴木秀海, 藤沢武彦, 廣島健三, 大出貴士, 中谷行雄. 肺葉内分画症(Pryce I型)に対する手術症例の検討. 第1120回千葉医学会 千葉 2006.1. 千葉医学雑誌 82巻3号 Page204(2006.06)
-
安田学, 安川朋久, 由佐俊和, 廣島健三. すりガラス様病変を呈し肺癌が疑われた限局性肺胞障害の一切除例. 第1120回千葉医学会 千葉 2006.1. 千葉医学雑誌 82巻3号 Page201(2006.06)
-
坂入祐一, 伊豫田明, 鈴木実, 石橋史博, 鈴木秀海, 中島崇裕, 山田義人, 守屋康充, 本橋新一郎, 安福和弘, 関根康雄, 澁谷潔, 飯笹俊彦, 廣島健三, 中谷行雄, 藤澤武彦. 孤立性肺転移を呈した甲状腺乳頭癌からの転移性肺腫瘍の一例. 第137回日本胸部外科学会関東甲信越地方会 宇都宮 2006.2. 日本胸部外科学会関東甲信越地方会要旨集137回 Page18(2006.02)
-
坂入祐一, 関根康雄, 鈴木実, 伊豫田明, 石橋史博, 鈴木秀海, 中島崇裕, 山田義人, 守屋康充, 本橋新一郎, 安福和弘, 澁谷潔, 飯笹俊彦, 大出貴士, 廣島健三, 中谷行雄, 藤沢武彦. 胸部検診で発見されたinflammatorty myofibroblastic tumorの一切除例. 第145回日本肺癌学会関東部会 宇都宮 2006.3. 肺癌 46巻3号 Page299-300(2006.06)
-
伊豫田明, 廣島健三, 守屋康充, 石橋史博, 中島崇裕, 山田義人, 安福和弘, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, 飯笹俊彦, 中谷行雄, 藤澤武彦. pIA期肺大細胞神経内分泌癌の予後. 第106回日本外科学会定期学術集会 東京 2006.3. 日本外科学会雑誌 107巻臨増2 Page532(2006.03)
-
鈴木実, 重松久之, 廣島健三, 飯笹俊彦, 中谷行雄, 藤澤武彦. 肺癌における上皮成長因子受容体(EGFR)遺伝子発現と突然変異の関連について. 第106回日本外科学会定期学術集会 東京 2006.3. 日本外科学会雑誌 107巻臨増2 Page532(2006.03)
-
中島崇裕, 安福和弘, 鈴木実, 坂入祐一, 石橋史博, 山田義人, 守屋康充, 伊豫田明, 関根康雄, 澁谷潔, 飯笹俊彦, 藤澤武彦, 廣島健三. EBUS-TBNAにより確定診断しえた胸椎軟骨肉腫の1例. 第116回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会 東京 2006.3. 気管支学 28巻4号 Page326(2006.05)
-
増田敦子, 滝口裕一, 杉本尚昭, 宮澤裕, 黒須克志, 笠原靖紀, 田邊信宏, 巽浩一郎, 栗山喬之, 谷澤徹, 廣島健三, 馬場雅行. 気管支鏡にて多発直接所見を認めた非ホジキンリンパ腫の1例. 第116回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会 東京 2006.3. 気管支学 28巻4号 Page324(2006.05)
-
米盛葉子, 永井雄一郎, 大出貴士,高橋葉子, 廣島健三, 谷澤徹, 中谷行雄, 大川徹. 臨床的に悪性腫瘍を疑われた左上顎洞内腫瘤の一例. 第25回日本病理学会関東支部・千葉地区集会 千葉 2006.4.
-
廣島健三, 由佐俊和, 兼子耕, 門山周文, 岸宏久, 尾崎大介, 伊丹真紀子, 米盛葉子, 大出貴士, 谷澤徹, 藤澤武彦, 中谷行雄. 悪性胸膜中皮腫切除例の臨床病理学的検討. 第95回日本病理学会総会 東京 2006.4. 日本病理学会会誌 95巻1号 Page209(2006.04)
-
河合俊明, 中西邦明, 鳥潟親雄, 高川清, 羽場礼次, 林一彦, 河内香江, 野澤昭典, 中谷行雄, 前田昭太郎, 河原邦光, 蛇沢晶, 伊藤以知郎, 亀谷徹. 稀な悪性中皮腫(MM)の検討. 第95回日本病理学会総会 東京 2006.4. 日本病理学会会誌 95巻1号 Page209(2006.04)
-
渋谷潔, 藤澤武彦, 馬場雅行, 廣島健三, 中谷行雄. 呼吸器領域における画像診断, 気管支鏡診断と病理診断のコラボレーション. 第95回日本病理学会総会 東京 2006.4. 日本病理学会会誌 95巻1号 Page151(2006.04)
-
廣島健三. 2007年度 日本病理学会細胞診講習会. 呼吸器. 東京 2006.5.
-
山田義人, 関根康雄, 吉田成利, 安福和弘, 鈴木秀海, 篠塚典弘, 廣島健三, 藤澤武彦.液体換気法による心停止ドナー肺保護効果の研究 ビーグル犬を用いた左片肺移植後の評価. 第23回日本呼吸器外科学会総会 東京 2006.5.日本呼吸器外科学会雑誌 20巻3号 Page811(2006.05)
-
伊豫田明, 廣島健三, 守屋康充, 坂入祐一, 石橋史博, 鈴木秀海, 中島崇裕, 山田義人, 本橋新一郎, 安福和弘, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, 飯笹俊彦, 藤澤武彦. 個別化医療を目指した肺癌術後補助化学療法の試み 5年生存率の結果から. 第23回日本呼吸器外科学会総会 東京 2006.5. 日本呼吸器外科学会雑誌 20巻3号 Page821(2006.05)
-
中島崇裕, 安福和弘, Matthew Wong, 伊豫田明, 鈴木実, 関根康雄, 澁谷潔, 飯笹俊彦, 廣島健三, 藤沢武彦. 転移性肺腫瘍症例における術前縦隔・肺門リンパ節転移診断-EBUS-TBNAの有用性について. 第23回日本呼吸器外科学会総会 東京 2006.5. 日本呼吸器外科学会雑誌 20巻3号 Page828(2006.05)
-
Eri Ochiai, Katsuhiko Kamei, Akira Watanabe, Ayaka Sato, Kenzo Hiroshima, and Kazutoshi Shibuya. Inhalation of Stachybotrys chartarum causes pulmonary hypertension in mice - relation to human PPH. International Society for Human and Animal Mycology 2006, Paris 2006.6.
-
廣島健三. アスベスト関連疾患について. 環境コーディネーターの育成を目指す市民講座 千葉 2006.6.
-
廣島健三, 松尾真吾, 國松栄二, 星野秀久, 柴光年, 松嵜理. 著明な粘液産生を示した原発性肺腺癌. 第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会) 横浜 2006.6. 日本臨床細胞学会雑誌 45巻Suppl.1 Page155(2006.03)
-
滝川紀子, 堀内文男, 永井雄一郎, 谷澤徹, 中谷行雄. β-catenin免疫染色が有用であったsolid-pseudopapillary tumorの一例. 第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会) 横浜 2006.6. 日本臨床細胞学会雑誌 45巻Suppl.1 Page193(2006.03)
-
廣島健三, 渋谷潔, 伊豫田明, 安福和弘, 堀内文男, 滝川紀子, 板倉朋恵, 斎藤博子, 馬場雅行, 藤澤武彦, 中谷行雄. 肺の小結節性病変, 特に腺癌以外の悪性腫瘍の細胞学的な鑑別. 第47回日本臨床細胞学会総会(春季大会) 横浜 2006.6. 日本臨床細胞学会雑誌 45巻Suppl.2 Page389(2006.09)
-
伊豫田明, 渋谷潔, 廣島健三, 堀内文男, 斎藤博子, 馬場雅行, 中谷行雄, 藤澤武彦. 肺癌の術前診断における経気管支針吸引細胞診の有用性. 第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会) 横浜 2006.6. 日本臨床細胞学会雑誌 45巻Suppl.2 Page427(2006.09)
-
楯真一, 滝川紀子, 平敷好一郎, 平井真紀子, 碓井宏和, 三橋暁, 堀内文男, 永井雄一郎, 中谷行雄, 生水真紀夫. 悪性上皮性卵巣腫瘍に対する化学療法後の術中腹水細胞診の判定. 第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会) 横浜 2006.6. 日本臨床細胞学会雑誌 45巻Suppl.2 Page442(2006.09)
-
中島崇裕, 安福和弘, Wong Matthew, Mohamed Sherif, 坂入祐一, 石橋史博, 鈴木秀海, 山田義人, 守屋康充, 本橋新一郎, 鈴木実, 関根康雄, 澁谷潔, 飯笹俊彦, 廣島健三, 藤沢武彦. コンベックス走査式超音波内視鏡下針生検によるサルコイドーシスの診断. 第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会 つくば 2006.6. 気管支学 28巻3号 Page191(2006.05)
-
鈴木実, 飯笹俊彦, 渋谷潔, 関根康雄, 伊豫田明, 安福和弘, 守屋康充, 山田義人, 中島崇裕, 鈴木秀海, 石橋史博, 坂入祐一, 廣島健三, 藤澤武彦. 大量喀血症例の検討. 第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会 つくば 2006.6. 気管支学 28巻3号 Page218(2006.05)
-
渋谷潔, 中島崇裕, 安福和弘, 坂入祐一, 石橋史博, 鈴木秀海, 山田義人, 守屋康充, 伊豫田明, 鈴木実, 関根康雄, 飯笹俊彦, 廣島健三, 中谷行雄, 藤澤武彦. NBIを用いた高解像度気管支ビデオスコープによるsquamous cell carcinoma多段階発癌のangiogenesis解析. 第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会 つくば 2006.6. 気管支学 28巻3号 Page206(2006.05)
-
渋谷潔, 中島崇裕, 安福和弘, 山田義人, 守屋康充, 伊豫田明, 鈴木実, 関根康雄, 飯笹俊彦, 廣島健三, 中谷行雄, 藤澤武彦. Endo-Cyotscopy Systemを用いた正常気管支,腫瘍病変の観察. 第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会 つくば 2006.6. 気管支学 28巻3号 Page205(2006.05)
-
渋谷潔, 安福和弘, 中島崇裕, 山田義人, 守屋康充, 伊豫田明, 鈴木実, 関根康雄, 飯笹俊彦, 廣島健三, 中谷行雄, 藤澤武彦. 気管支鏡下ラジオ波焼灼療法の基礎的検討. 第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会 つくば 2006.6. 気管支学 28巻3号 Page199(2006.05)
-
矢代智康, 伊豫田明, 石橋史博, 長門芳, 鈴木秀海, 中島崇裕, 山田義人, 坂入祐一, 本橋新一郎, 安福和弘, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, 藤澤武彦, 廣島健三, 中谷行雄. 術前化学療法によりCRが得られた胸腺癌の1切除例. 第146回日本肺癌学会関東支部会 新潟 2006.7. 肺癌 46巻6号 Page789(2006.10)
-
重田文子, 滝口裕一, 多田裕司, 黒須克志, 笠原靖紀, 巽浩一郎, 栗山喬之, 中島崇裕, 安福和弘, 藤澤武彦, 古屋充子, 廣島健三, 中谷行雄. Virtual bronchoscopic navigation併用EBUSにより確定診断が可能であった肺癌の1例. 第117回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会 東京 2006.7. 気管支学 28巻6号 Page453(2006.09)
-
堀部大輔, 宮澤幸正, 坂田治人, 谷澤徹, 坂間淳孝, 久保嶋麻里, 落合武徳. 乳癌術後子宮転移の一例. 第14回日本乳癌学会総会 金沢 2006.7. 日本乳癌学会総会プログラム抄録集 Page435(2006.05)
-
廣島健三. 悪性中皮腫の臨床と病理. 日本臨床細胞学会第51回細胞検査士教育セミナー東京 2006.8.
-
廣島健三. 悪性中皮腫の臨床と病理. 日本臨床細胞学会第52回細胞検査士教育セミナー広島 2006.9.
-
Kenzo Hiroshima, Toshikazu Yusa, Kou Kaneko, Chikabumi Kadoyama, Hirohisa Kishi, Daisuke Ozaki, Makiko Itami, Hideki Kimura, Takehiko Fujisawa, Yukio Nakatani. Pathological study of malignant pleural mesothelioma resected with extrapleural pneumonectomy. XXVI Congress of the International Academy of Pathology. Montreal 2006.9.
-
廣島健三. 悪性胸膜中皮腫の病理. The fifth Kazusa Akadamia Respiratory Forum. 木更津 2006.9.
-
坂入祐一, 澁谷潔, 中島崇裕, 安福和弘, 鈴木秀海, 長門芳, 山田義人, 伊豫田明, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 藤澤武彦, 黒須克志, 滝口裕一, 栗山喬之, 廣島健三. 肺門リンパ節に対するEBUS-TBNAにより確定診断が得られた脊髄サルコイドーシスの1例. 第118回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会 東京 2006.9. 気管支学 28巻7号 Page545(2006.11)
-
山田義人, 関根康雄, 吉田成利, 安福和弘, 篠塚典弘, 廣島健三, 藤澤武彦. 液体換気法による心停止ドナー肺保護効果の研究 ビーグル犬を用いた左片肺移植後の評価. 第42回日本移植学会総会 千葉 2006.9. 移植 41巻1号 Page55(2006.02)
-
廣島健三, 由佐俊和, 米盛葉子, 大出貴士, 谷澤徹, 藤澤武彦, 中谷行雄. 組織切片中の石綿小体による石綿曝露の評価. 第13回石綿・中皮腫研究会 札幌 2006.10.
-
Kenzo Hiroshima, Toshikazu Yusa, Kou Kaneko, Chikabumi Kadoyama, Hirohisa Kishi, Makiko Itami, Takehiko Fujisawa, Yukio Nakatani. Pathological study of malignant pleural mesothelioma resected with extrapleural pneumonectomy. International Mesothelioma Interest Group 8th International Conference Chicago 2006.10.
-
坂入祐一, 関根康雄, 鈴木秀海, 矢代智康, 伊豫田明, 渋谷潔, 米盛葉子, 中谷行雄, 藤澤武彦. 診断に難渋したinflammatory myofibroblastic tumorの1例. 第139回日本胸部外科学会関東甲信越地方会 横浜 2006.9. 日本胸部外科学会関東甲信越地方会要旨集139回 Page17(2006.09)
-
伊豫田明, 廣島健三, 守屋康充, 坂入祐一, 鈴木秀海, 矢代智康, 本橋新一郎, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, 中谷行雄, 藤澤武彦. 1A期非小細胞肺癌における肺大細胞神経内分泌癌. 第59回 日本胸部外科学会定期学術集会 東京 2006.10. The Japanese Journal of THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY 54巻Suppl. Page309(2006.09)
-
伊豫田明, 廣島健三, 守屋康充, 坂入祐一, 鈴木秀海, 矢代智康, 本橋新一郎, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, 関直彦, 中谷行雄, 藤澤武彦. 新しい肺癌治療体系の探索 肺癌に対する個別化医療の試み. 第59回 日本胸部外科学会定期学術集会 東京 2006.10. The Japanese Journal of THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY 54巻Suppl. Page219(2006.09)
-
水野里子, 滝口裕一, 藤川文子, 本折健, 関根康雄, 廣島健三, 仁木登, 村岡勝美, 光島徹, 栗山喬之. 肺癌患者および肺癌CT検診受診者を対象としたMDCTによる肺気腫,間質性陰影のスコア化による評価. 第46回日本呼吸器学会学術講演会 2006.10. 日本呼吸器学会雑誌 44巻増刊 Page230(2006.06)
-
山田嘉仁, 青柳哲史, 河野千代子, 天野裕子, 山口哲生, 室田欣宏, 武村民子, 廣島健三. 肺癌合併RB/RBILDの検討. 第46回日本呼吸器学会学術講演会 2006.10. 日本呼吸器学会雑誌 44巻増刊 Page214(2006.06)
-
黒須克志, 滝口裕一, 中島崇裕, 安福和弘, 渋谷潔, 岡田理, 多田裕司, 坂尾誠一郎, 笠原靖紀, 田邊信宏, 巽浩一郎, 廣島健三, 藤澤武彦, 栗山喬之. 肺サルコイドーシスにおけるコンベックス走査式超音波気管支鏡下生検の検討. 第26回日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会総会 東京 2006.10. サルコイドーシス/肉芽腫性疾患 26巻Suppl. Page32(2006.10)
-
米盛葉子, 大出貴士, 高橋葉子, 永井雄一郎, 廣島健三, 谷澤徹, 中谷行雄, 染谷幸男, 大河昭彦. 胸髄髄内腫瘍の一例. 第26回日本病理学会関東支部・千葉地区集会 市川 2006.10.
-
廣島健三, 由佐俊和, 市東功, 柴崎正巳, 山本誠, 渋谷潔, 伊豫田明, 堀内文男, 滝川紀子, 板倉朋恵, 斎藤博子, 馬場雅行, 藤澤武彦, 中谷行雄. 悪性中皮腫の細胞診断と反応性中皮および腺癌との鑑別. 第45回日本臨床細胞学会(秋期大会) 東京 2006.11. 日本臨床細胞学会雑誌 45巻Suppl.2 Page389(2006.09)
-
伊豫田明, 渋谷潔, 廣島健三, 堀内文男, 斎藤博子, 馬場雅行, 中谷行雄, 藤澤武彦. 肺癌の術前診断における経気管支吸引細胞診の有用性. 第45回日本臨床細胞学会(秋期大会) 東京 2006.11. 日本臨床細胞学会雑誌 45巻Suppl.2 Page427(2006.09)
-
武藤頼彦, 鍋谷圭宏, 谷澤豊, 宮崎信一, 赤井崇, 上里昌也, 本島柳司, 成島一夫, 齋藤洋茂, 池田憲政, 林秀樹, 谷澤徹, 落合武徳. 日本住血吸虫症を合併した同時性5多発早期胃癌の1例. 第68回日本臨床外科学会総会 広島 2006.11. 日本臨床外科学会雑誌 67巻増刊 Page854(2006.10)
-
佐塚哲太郎, 鍋谷圭宏, 谷澤豊, 青木泰斗, 上里昌也, 赤井崇, 宮崎信一, 池田憲政, 林秀樹, 谷澤徹, 落合武徳. 根治度C胃切除術後にS-1が奏効している胃内分泌細胞癌の1例. 第68回日本臨床外科学会総会 広島 2006.11. 日本臨床外科学会雑誌 67巻増刊 Page855(2006.10)
-
越野もえ子, 大木健太郎, 関水匡大, 植木英亮, 河野陽一, 大出貴士, 原順一, 秦順一, 大喜多肇. 難治性横紋筋肉腫へのIrinotecan, Nogitecanの使用経験. 第48回日本小児血液学会 大阪 2006.11. 日本小児血液学会雑誌 20巻5号 Page407(2006.10)
-
廣島健三. 小型肺腫瘤影の確定診断プロセス -千葉大症例の検討-. 第3回千葉早期肺癌研究会 千葉 2006.11.
-
廣島健三, 由佐俊和, 兼子耕, 門山周文, 岸宏久, 斉藤幸雄, 尾崎大介, 伊丹真紀子, 谷澤徹, 伊豫田明, 渋谷潔, 藤澤武彦, 中谷行雄. 中皮腫の早期病変の検討. T1aは存在するか?. 第47回日本肺癌学会総会 京都 2006.12. 肺癌 46巻5号 Page489(2006.11)
-
廣島健三. 癌細胞の細胞診断と細胞像の読み方 腺癌. 第47回日本肺癌学会総会 京都2006.12. 肺癌 46巻5号 Page427(2006.11)
-
守屋康充, 安川朋久, 中川誠, 安田学, 廣島健三, 由佐俊和. CT上限局性すりガラス様陰影を呈し, 肺癌との鑑別が困難であった2症例. 第47回日本肺癌学会総会 京都 2006.12. 肺癌 46巻5号 Page694(2006.11)
-
由佐俊和, 伊豫田明, 門山周文, 木村秀樹, 佐々木一義, 柴光年, 野本靖史, 廣島健三, 山川久美, 藤澤武彦. 悪性胸膜中皮腫に関する多施設共同研究(第4報) ━胸腔内灌流温熱化学療法の検討━. 第47回日本肺癌学会総会 京都 2006.12. 肺癌 46巻5号 Page489(2006.11)
-
和田啓伸, 山川久美, 藤野道夫, 山本直敬, 廣島健三, 吉川京燦. びまん性胸膜中皮腫との鑑別に苦慮した悪性黒色腫胸膜転移の1例. 第47回日本肺癌学会総会 京都 2006.12. 肺癌 46巻5号 Page676(2006.11)
-
中島崇裕, 安福和弘, 鈴木実, 廣島健三, Mohamed Sherif, 宮城洋平, 松隈章一, 本橋新一郎, 伊豫田明, 吉田成利, 関根康雄, 渋谷潔, 藤澤武彦. EBUS-TBNA検体を用いた, EGFR遺伝子変異解析と臨床応用の検討. 第47回日本肺癌学会総会 京都 2006.12. 肺癌 46巻5号 Page473(2006.11)
-
伊豫田明, 廣島健三, 坂入祐一, 鈴木秀海, 矢代智康, 本橋新一郎, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, 中谷行雄, 藤澤武彦. 病理病期1A期非小細胞肺癌における肺大細胞神経内分泌癌の位置づけ. 第47回日本肺癌学会総会 京都 2006.12. 肺癌 46巻5号 Page661(2006.11)
-
渋谷潔, 中島崇裕, 安福和弘, 鈴木秀海, 山田義人, 矢代智康, 伊豫田明, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 廣島健三, 中谷行雄, 藤澤武彦. Endo-Cytoscopy Systemを用いた肺悪性腫瘍の観察. 第47回日本肺癌学会総会 京都 2006.12. 肺癌 46巻5号 Page625(2006.11)
-
SherifMohamed, 安福和弘, 廣島健三, 中島崇裕, 山田義人, 本橋新一郎, 伊豫田明, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, El-KarnAtef, 藤澤武彦. 原発性IIIA期肺非小細胞癌における細胞周期蛋白質の予後的意義(Prognostic implications of cell cycle proteins in primary stage IIIA non-small cell lung carcinomas). 第47回日本肺癌学会総会 京都 2006.12. 肺癌 46巻5号 Page591(2006.11)
-
鈴木実, 重松久之, 飯笹俊彦, 廣島健三, 中谷行雄, 藤澤武彦. 非小細胞肺癌におけるEGFRシグナル排他的突然変異と癌抑制遺伝子同期的異常メチル化. 第47回日本肺癌学会総会 京都 2006.12. 肺癌 46巻5号 Page527(2006.11)
-
渋谷潔, 中島崇裕, 安福和弘, 鈴木秀海, 長門芳, 山田義人, 矢代智康, 本橋新一郎, 伊豫田明, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 廣島健三, 中谷行雄, 藤澤武彦. 内視鏡的早期肺癌に対するレザフィリン、半導体レーザーを用いた光線力学的治療. 第47回日本肺癌学会総会 京都 2006.12. 肺癌 46巻5号 Page511(2006.11)
-
中島崇裕, 渋谷潔, 安福和弘, SherifMohamed, 鈴木秀海, 長門芳, 山田義人, 本橋新一郎, 伊豫田明, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 廣島健三, 藤澤武彦. 自家蛍光電子内視鏡システム(AFI)の肺癌診療における有用性. 第47回日本肺癌学会総会 京都 2006.12. 肺癌 46巻5号 Page494(2006.11)
-
水野里子, 滝口裕一, 藤川文子, 本折 健, 関根康雄, 廣島建三, 仁木登, 村岡勝美, 光島徹, 栗山喬之. 肺癌患者および肺癌CT検診受診者を対象としたMDCTによる肺気腫, 間質性陰影の評価. 第47回日本肺癌学会総会 京都 2006.12. 肺癌 46巻5号 Page626(2006.11)
-
鈴木秀海, 伊豫田明, 坂入祐一, 中島崇裕, 長門芳, 山田義人, 矢代智康, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, 大出貴士, 廣島健三, 中谷行雄, 藤澤武彦. 特異なリンパ節転移様式を示した同時多発肺癌の1例. 第147回日本肺癌学会関東部会 東京 2006.12.
-
外山真一, 篠原昌夫, 寺田二郎, 坂尾誠一郎, 多田裕司, 笠原靖紀, 黒須克志, 滝口裕一, 巽浩一郎, 栗山孝之, 志村仁史, 今牧瑞浦, 松浦馨, 廣島健三, 中谷行雄, 永井雄一郎, 高橋葉子. 開胸心臓手術にて確定診断に至った右房腫瘍の2例. 第147回日本肺癌学会関東部会 東京 2006.12.
-
黄英哲, 門山周文, 竹澤信治, 長谷島伸親, 松島秀和, 小田智三, 兼子耕, 安達章子, 伊豫田明, 廣島健三. 胸腺癌LCNECの1例. 第147回日本肺癌学会関東部会 東京 2006.12.
-
坂入祐一, 鈴木実, 関根康雄, 伊豫田明, 吉田成利, 澁谷潔, 大出貴士, 廣島健三, 中谷行雄, 藤澤武彦. 特異な経過をたどったlarge cell carcinoma (rhabdoid phenotype) の1例. 第140回日本胸部外科学会関東甲信越地方会 東京 2006.12. 日本胸部外科学会関東甲信越地方会要旨集140回 Page16(2006.12)