医学部では、このたび亥鼻キャンパス内のゐのはな記念講堂において、医学部オープンキャンパスを開催しました。
当日は30度を超すとても暑い日となりましたが、700名近くの受験生、保護者の方々にお越し頂き、本学部の紹介、在学生による授業や留学、学生生活等の紹介を行いました。
全体説明の後、休憩を挟んでからは、環境生命医学 鈴木崇根助教によるモデル講義を行いました。
「解剖実習学〈上肢〉 ~オープンキャンパスバージョン~」のタイトルで、画像を用いながら普段医学生に対して行う講義さながらに熱弁を振るい、時には笑いも誘い、参加されていた方には大学の授業の様子を十分に味わって頂けたかと思います。
また、別会場では「在学生による相談コーナー」を設けました。相談に応えるのが学生という受験生の皆さまにとっても身近な存在ということもあり、アットホームな雰囲気の中、聞きたいことを気軽に、そして何より熱心に相談されていました。
ご来場の皆さまにはオープンキャンパスを通じて、本学部の雰囲気や魅力をおおいに感じとって頂けたのではないかと思います。
なお、11月5日~6日には亥鼻キャンパスの大学祭として「亥鼻祭」を開催いたします。こちらの企画でも「在学生による受験相談」が実施されますので、今回ご参加が適わなかった方々や新たに興味を持って頂いた方々におかれましては、ぜひお立ち寄り頂ければ幸いです。
皆さま方のお越しをお待ちしております。