親族の方へ - 献体の手続き
ページタイトル画像

親族の方へ -   献体の手続き

          献体された方のご遺骨の返還は2~3年後になります。

                 ※千葉大学には埋葬施設がありませんので、ご遺骨は必ずお引き取りいただきます。

家族・親族へのお願い

献体される方のご遺志を実行できるかどうかは、家族・親族の方だけが頼りです。存命中にご本人の意思をしっかり確認し、成願=死亡時は献

体者のご遺志に添って円滑な献体ができるようご協力下さい。

ご遺体は粗末に扱われることはございません。故人の尊厳を損なうことのないよう処置や保管の際にも万全の配慮をいたします

学生や医師の深い感謝の気持の中で教育や研究に生かされますので、献体登録者になられた方のご遺志を充分尊重していただきますようお願い申し上げます。

1.献体発生時の電話連絡

献体登録者がお亡くなりになりましたら、まず下記電話番号にご一報ください。千葉大学への連絡は必要ありません。以下の内容をお知らせください。献体登録時にお渡ししている連絡用カード(ブルーカード)をお持ちの場合は、参考にしてください。葬儀・告別式を行う場合は、日取りが決まりましたら再度ご連絡をお願いいたします。

 

電話連絡先(365日・24時間対応)

千葉大学医学部献体活動協力事業者 サンセルモ玉泉院 

043-226-2504(千葉大学献体受付専用番号)

もしも電話がつながりにくい場合は 043-301-9000(サンセルモ玉泉院稲毛会館)
                       050-2018-7168(コールセンター直通)
                                  にお掛けください。

 

 

 

以下の言葉をお伝えください。

「千葉大学の献体登録者が亡くなりましたので、献体を行ないます」

  

【電話でお知らせいただく内容】

亡くなられた方の氏名・献体登録番号
お電話くださっているご遺族代表の方の氏名・連絡先
お迎えの日時・場所(セレモニーの有無)
  お迎えには、 千葉大学 の腕章を付けた者が寝台車で伺います。
 
※登録者がアイバンクにも登録されている場合、お亡くなりになった時アイバンク協会にもご連絡ください。
   
平日 043-222-6803 、夜間休日 043-222-7171 ※電話交換手に「献眼を行います」とお伝えください。 
  
その際アイバンク協会には「献体登録者」であることをお伝えください(献体登録者のアイバンクへの提供は片眼のみです)。

 

2.献体の引取

登録者が逝去された場所から直接出棺される場合は、逝去された場所まで委託業者の者がお引き取りに上がります。

逝去された場所から安置所(ご自宅・告別式会場等)まで移動される場合は、ご親族様でご手配ください(その際の搬送費等はご親族様でご負担ください)。その後、お別れする場所へお迎えにあがります。

ご遺体の搬送費(出棺される場所から大学まで)と火葬費は、大学で負担いたします。その他の費用(葬儀費等)は大学では負担出来ませんので、ご了承ください。

ご遺体は死後すぐに変化が始まり、外からはわからない内臓から傷みはじめます。ドライアイスなどで冷却保存した場合でも、3日ほどで処置が難しくなります。そのため、逝去された場所から直接大学へ搬送されるのが一番望ましい形です。しかしながら、時間に十分にご配慮頂ければ葬儀、お別れ会などのセレモニーを行って頂くことは可能です。

故人の衣服につきましては特にきまりはありません。普段の寝間着でも結構です。

お棺はご準備頂く必要はございません。

※その他よくある質問もご参照ください。

3.書類の用意

お迎えまでにご用意いただく書類(お迎えの業者にお渡しください)
 
 •死亡診断書の写し 1通(原本は死亡届を出し、埋火葬許可証を申請する際に必要です)
 
後日ご用意いただく書類(大学からご案内を郵送します)
 
 •埋火葬許可証 1通
 (死亡診断書の原本と死亡届を役所へ提出すると交付されます。)
  ※その際、火葬場所は「千葉市斎場」とご記入ください。
 
 •解剖に関する遺族の承諾書
  ※内容をご確認いただき、ご署名・捺印をお願いいたします。
 
 •ご遺族の連絡先
 

4.ご遺骨の返還

献体されたご遺体は設備の整った保管施設に一体ごとに丁寧に安置されます。スケジュールに従って学生・医師が解剖を終えた後、千葉市斎場で火葬されます。ご遺骨が返ってくるのはお預かりしてから2〜3年後(解剖スケジュールにより1〜2年後の事もあり)になります。

大学からご遺骨引受人の上位の方へ順番にご連絡いたしますので、千葉大学医学部(千葉市中央区亥鼻1-8-1)までお越しください。その際に埋葬手続きに必要な「埋火葬許可証」も同時にお渡しいたします。大学主催の「解剖慰霊祭」の時にご遺骨をお渡しすることも可能です

 なお、千葉大学には埋葬施設がありませんので、ご遺骨は必ずお引き取りいただきます。また、散骨なども行っておりません。散骨等に関しましては、専門の葬祭業者へご相談ください。

※大学までお越しいただくのが困難な場合は、千葉大学亥鼻地区事務部総務課総務第一係(043-222-7171内線5017)までご相談ください。

成願者のご供養

毎年、千葉大学では医学部主催の解剖慰霊祭と遺骨返還式が行われます。ご遺族のご希望により文部科学大臣の感謝状が授与されますので、解剖慰霊祭のお知らせの際にご希望の有無を併せて伺わせていただきます。なお、解剖慰霊祭にお越しになれない場合は、ご遺骨・感謝状の郵送もいたしております。

また千葉白菊会では、前年度に成願(献体)された会員のご芳名を医学部キャンパス内にある「献体の碑」に奉納する「成願者名簿奉納式」を行っております。成願者名簿は会報『千葉白菊』にも掲載されます。献体の碑は、どなたでも手を合わせていただくことができます。