1領域で教授候補者を公募しています。
⇒小児病態学研究領域はこちら
【追加公募】小児病態学教授候補者の追加公募を行います。
小児病態学教授候補者の追加公募について
(公募締切日:令和3年1月20日(水) 必着)
【追加公募】免疫学研究領域の教授候補者の追加公募を行います。
免疫学研究領域教授候補者の追加公募について
(公募締切日:令和3年1月12日(火) 必着)
第14回ちばBasic & Clinical Research Conference
令和3年2月4日(木)9:20〜13:20:ゐのはな記念講堂
令和3年度一般入試「千葉県地域枠入試」出願書類を公開しました。
卓越大学院プログラム 革新医療創生CHIBA卓越大学院 選抜要項を公開しました。
・修士・博士一貫教育課程 令和3年4月入学(第2回)
・4年博士課程 令和3年4月入学(第2回)
*詳細は選抜要項をご確認ください。
大学院入試の学生募集要項を公開しました。
・修士課程 令和3年4月入学(第2回)
・博士課程 令和3年4月入学(第2回)、令和3年10月入学(第1回)
令和2年10月24日(土)「災害治療学シンポジウムin千葉~台風被害とコロナ禍の複合災害に備える防災の最前線」を開催しました。
9月8日にWeb開催しました医学研究院小児病態学 下条直樹前教授の最終講義について講義部分を公開しました。
『小児科医40年の臨床と研究を振り返って:次世代に伝えたいこと』
亥鼻祭2020の開催が決定いたしました。
https://www.inohanasai.net/
第14回ちばBCRC演題の公募を開始しました。
ちばBasic & Clinical Research Conference
応募締切日:令和2年10月23日(金)
スカラーシップ奨励賞、指導者賞候補者公募を開始しました。
千葉大学医学部スカラーシップ奨励賞、指導者賞候補者公募について
応募締切日:令和2年11月13日(金)17:00 厳守
医学研究院小児病態学 下条直樹前教授の最終講義を開催いたします。
日時:令和2年9月8日(火)16時00分
Web配信(Zoom)にて
履修証明プログラム「臨床医学の献体利用を推進する専門人材養成プログラム」の募集要項を公開しました。
申請書受付期間:令和2年8月17日(月)~9月4日(金)
※詳細は募集要項をご確認ください。
「千葉大みらい医療基金」は2020年4月に設置され、皆さまからのご厚志を今後の最先端医学研究推進及びその研究環境整備に活かすべく、全力で活動して参ります。
小児病態学教授候補者の公募を開始しました。 ⇒ 公募を締め切りました。
小児病態学教授候補者の公募について
(公募締切日:令和2年8月31日(月) 必着)
卓越大学院プログラム 革新医療創生CHIBA卓越大学院 選抜要項を公開しました。
・修士・博士一貫教育課程 令和2年10月入学、令和3年4月入学
・4年博士課程 令和2年10月入学、令和3年4月入学
申請書受付期間:令和2年7月21日(火)~ 27日(月)(土日祝日を除く)
申請書提出場所:亥鼻地区事務部学務課 卓越大学院プログラム担当
選抜日時:修士・博士一貫教育課程 令和2年8月17日 9:00-17:30
4年博士課程 令和2年8月19日 9:00-17:30
*詳細は選抜要項をご確認ください。
大学院入試の学生募集要項を公開しました。
・修士課程 令和2年10月入学、令和3年4月入学
・博士課程 令和2年10月入学(第2回)、令和3年4月入学(第1回)
また、大学院入試説明会(今年度中止)で配付を予定していた「研究領域紹介」等についても情報を掲載しております。
口腔科学教授候補者の公募を開始しました ⇒ 公募を締め切りました。
口腔科学教授候補者の公募について
(公募締切日:令和2年7月27日(月) 必着)
川崎富作先生の訃報について
6月5日に川崎富作先生が亡くなられました。心よりご冥福をお祈りいたします。
川崎先生は、本学を1948年に卒業され、川崎病の発見者として高名であり、小児科学の発展に大いに貢献されました。
(※2019・2020医学研究院・医学部概要p3「千葉大医学部の先人たち」参照)
呼吸器内科学(中核研究部門 呼吸・循環治療学研究講座)(医学部附属病院 呼吸器内科)教授候補者の公募を開始しました。 ⇒ 公募を締め切りました。
呼吸器内科学領域教授候補者の公募について
(公募締切日:令和2年7月27日(月) 必着)
【中止】大学院入試説明会について
例年6月に開催している大学院入試説明会について、今年度は中止となりました。
Information from ISD
For International Students,
Announcement
about Student Services as below.
Due to the announcement
of an emergency declaration for preventing
spread ofinfection of covid-19,we close the
counter and the staff system of Inohana campus
will be reduced until May 6th (Wed).
The reception of ISD of Inohana branch,We will open only on
Tuesday.
If you have any difficulty about lessons and studies, basically,you
may contact us by email.
Thank you for your understanding and cooperation.
Inohana Area
Administrative Office
Department of Student Affairs
Student
Support Divisin
Inohana ISD
【学部】医学部学務の窓口対応について
医学部学務係では新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言発令に
伴い、4月8日(水)から、学生窓口を閉鎖しますので、ご理解とご協力を
お願いします。
1.証明書の手続きについて
・各種証明書の申請手続きは、窓口での取り扱いを行いません。
在学生は、Moodleに申請方法・様式をアップロードしますので、
こちらを参照してください。
卒業生の方については、郵送で手続きをお願いします。
2.各種お問い合わせについて
・緊急事態宣言による協力要請のため、職員の勤務が制限されることから、
電話でのお問い合わせを停止いたします。
・授業に関するお問い合わせについてはメール、ムードルメッセージ(在学
生のみ)にて受け付けます。
なお、ご返事には通常より時間のかかる場合がございます。
※担当係から、メール、Moodleメッセージにて連絡する場合もあります。
医学部学務係:sag5032@office.chiba-u.jp