医師の生涯教育を実践します。初期研修、小児科専攻医研修では、子どもの標準的な疾患に自信をもって診療できる知識と技術を学んでもらえるような教育をします。前向きな気持ちで、それ以降、医療に活躍できる人材を輩出します。
医師6年目以降も進歩する医学を学ぶ姿勢と、自立して歩める医師教育をしたいと考えています。特に6年目以降の学ぶ環境を充実しており、小児科の中の7専門領域と大学院を用意しています。
専門を学んだ後、もういちど子どもの総合医療の視点にもどって診療していただきます。子どもはすべての器官が十分に機能して発達します。専門領域に分化しすぎると、多くのお子さんを十分に診療することはできません。
仕事と家庭を両立しながら、生涯学んでゆく姿勢を身につけていただくこと、これが千葉大学小児科のめざす教育です。
医局長 高谷 具純
TEL:043-222-7171(病院代表)
e-mail:shoni(ここにアットマーク)office.chiba-u.jp
もしくは、お問い合わせより