邦文総説・著書
ページタイトル画像

邦文総説・著書

  1. 石黒啓一郎 企画 実験医学2024年 2月号 「不妊の原因解明に挑む生殖細胞研究」 羊土社
  2. 石黒啓一郎 概論:生殖可能ライフスパン研究の最前線 – 不妊の原因解明に挑む生殖細胞研究 羊土社 実験医学2024年2月号(3) 376-381.
  3. 島田龍輝, 石黒啓一郎 減数分裂開始の制御機構とその雌雄性差 羊土社 実験医学2024年2月号(3) 389-397.
  4. 石黒啓一郎 減数分裂型の細胞周期と染色体制御 ニューサイエンス社 月刊「細胞」1月号特集 生殖細胞を作る 55(1) 41-59, 2023.
  5. 石黒啓一郎 減数分裂における染色体構造の確立 ニューサイエンス社 月刊「細胞」10月号 54(11) 48-54, 2022.
  6. 石黒啓一郎 減数分裂プログラムの制御における雌雄性差 日本内分泌学会誌27,28-32, 2022​​​​​​​
  7. 石黒啓一郎 減数分裂型の染色体構造についての動物と植物との対比と共通性 アグリバイオ6(5) 64-70, 2022​​​​​​​
  8. 石黒啓一郎 減数分裂のメカニズムと不妊との関連 日本受精着床学会誌39(1) 1-9, 2022​​​​​​​
  9. 石黒啓一郎 減数分裂開始の分子機構 Hormone Frontier in Gynecologyメディカルレビュー社 29(1) 11-17, 2022​​​​​​​
  10. 石黒啓一郎  分担執筆 : 遺伝学の百科事典  (4-1)減数分裂  丸善出版 2022​​​​​​​
  11. 石黒啓一郎 – 分担執筆 :ヒトゲノム事典 一色出版 2021​​​​​​​
  12. 石黒啓一郎, 高田(堀澤)幸, 島田龍輝, 竹本一政, 小寺千聡, 丹野修宏, 江嵜綾乃, 荒木喜美  精巣の減数第一分裂でエピゲノムの解消に働くZFP541-KCTD19転写抑制複合体 北隆館Precision Medicine 7月臨時増刊号「シングルセル解析の新たな可能性」 4(8), 71-76, 2021
  13. 丹野修宏, 竹本一政, 高田幸, 石黒啓一郎   ゲノムデータベースに眠る生殖細胞関連遺伝子の同定とその疾患モデル動物の解析 北隆館BIO Clinica 5月号  疾患ゲノム研究の最前線 36(5), 85-90, 2021​​​​​​​
  14. 石黒啓一郎  第1章モデル動物の作製 体細胞分裂と減数分裂の違いを生み出す分子機構の解明 マウス・ラットモデル作製・解析プロフェッショナル 先端モデル動物支援プラットフォーム編 羊土社p74 – 79. 2021​​​​​​​
  15. 石黒啓一郎 減数分裂開始因子MEIOSINとその標的遺伝子の変異による不妊 北隆館BIO Clinica 2月号 36(2) 60-65 2021​​​​​​​
  16. 石黒啓一郎 不妊の原因に関わる新規遺伝子MEIOSIN  週刊医学のあゆみvol.275, No.7,824-825 2020.11.14​​​​​​​
  17. 石黒啓一郎 体細胞分裂から減数分裂へのスイッチ機構 ニューサイエンス社 月刊「細胞」8月号 : 52(9),16-19, 2020.​​​​​​​
  18. 石黒啓一郎 体細胞分裂と減数分裂における染色体・クロマチン構造の違い ニューサイエンス社 月刊「細胞」5月増刊号Topics from special edition, 52(4),32-37, 2020.​​​​​​​
  19. 石黒啓一郎 生殖細胞の運命決定 ―体細胞分裂から減数分裂への細胞周期の切替え: 実験医学5月号 カレントトピックス, 38(8)1369-1373, 2020.​​​​​​​
  20. 石黒啓一郎 体細胞分裂から減数分裂への切替え機構 日本遺伝学会 遺伝学のパラダイムシフトを目指して (I), 5,(GGS 94,6) 2020.

 

 

<研究室立ち上げ以前の邦文総説・著書>

  1. 石黒啓一郎, 金智慧、渡邊嘉典: 減数第一分裂に特異的な染色体分配を制御する新規動原体因子MEIKIN: 実験医学Current Topics , vol33, No9, 1427-1431 (2015)
  2. 石黒啓一郎, 金智慧、渡邊嘉典: 減数第一分裂に特異的な染色体分配の司令塔としてはたらく新規動原体因子MEIKIN: ライフサイエンス新着論文レビュー,大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構ライフサイエンス統合データベースセンター, URL:http://first.lifesciencedb.jp/archives/9704 (2015)
  3. 秋山智彦, 小田真由美, 石黒啓一郎, 洪繁, 洪実: マウスES細胞の染色体安定性を制御するエピゲノム機構: 細胞工学Vol.34 (11), 1052-1056(2015)
  4. 石黒啓一郎、渡邊嘉典:減数分裂特異的コヒーシンと染色体異数性疾患: 実験医学vol31, No6, 2578-2585 (2013)
  5. 石黒啓一郎 – 分担執筆 : 分子細胞生物学辞典(第二版), 東京化学同人(2008)
  6. 北島智也、作野剛士、石黒啓一郎、渡邊嘉典:セントロメアにおける染色体接着の役割とその分子メカニズム、蛋白質・核酸 ・酵素vol.51, 1809-1816 (2006)
  7. 石黒啓一郎, 坂野 仁: クロマチンと遺伝子機能制御: 第3章-4 抗原受容体遺伝子の再構成とクロマチン構造, Springer-Verlag Tokyo(2003)
  8. 小川英知, 石黒啓一郎, 中谷喜洋 : G0期における遺伝子封印機構, 実験医学vol 20, No.12, 1898-1990 (2002)
  9. 石黒啓一郎, 坂野 仁 : 実教出版 生命科学のための基礎シリーズ – 先端技術と倫理 : 第一部 第4章 抗体産生細胞で起こる遺伝子の再編成 : 61-70(2002)
  10. 石黒啓一郎, 坂野 仁 : 共立出版 生体防御・感染症と免疫:第2章 免疫系における多様性獲得の分子基盤: 12-43 (2001)
  11. 石黒啓一郎 – 分担執筆 : 免疫学辞典(第二版), 東京化学同人(2001)
  12. 石黒啓一郎 : 羊土社BioScience用語ライブラリー・免疫(第二版): 第2章「免疫系細胞の分化・成熟」概論:レセプター遺伝子の発現 : 45–47(2000)
  13. 名川文清, 石黒啓一郎, 坂野 仁 : V(D)J組換えの素過程-RAG/RSS複合体のフットプリント解析, 蛋白質・核酸 ・酵素vol.43, 101-110 (1998)
  14. 石黒啓一郎, 林 令子, 坂野 仁 : 抗原レセプター遺伝子におけるV(D)J組換えの素過程とその制御, 実験医学vol.15(11), 1246-1253 (1997)
  15. 石黒啓一郎, 坂野 仁 : 抗原受容体の構造と遺伝子, 医学書院 標準免疫学(第一版): 70–92 (1997)